M-1グランプリ2022決勝、頑張りましたよね!!
大健闘のダイヤモンドを調査しました。
ダイヤモンドのプロフィール紹介!!
野澤 輸出(のざわ ゆしゅつ)
長髪と白黒の斜めストライプのスーツが特徴です。
明治大学お笑いサークル木曜会Zの2期生。かつては野澤六平名義で木曜会Zからの同期である小林六平(小林晃洋)とのコンビ「エレーン」として活動していましたが、2016年8月に解散しています。
M-1グランプリ2016には松下しんぺー(現相方・小野の『アルドルフ』時代の相方)とのコンビ「シン・ノザワ」として3回戦進出しました。
フィーバーゆうじろう、伊地知大樹(元ピスタチオ)とのリズムユニット「ペペロペBURGERS」としても活動。M-1グランプリ2020および2021はそちらでもエントリーするも1回戦敗退。
ダイヤモンド野澤輸出は、納言幸と同棲していた!?
きっかけは、納言の幸さんが、コロナ渦で外出することも出来ず、自粛中だった時、仕事が減って、休みが増え、1人暮らしの家で過ごす時間が多くなったこと。みゆきさんは、当時を振り返って、こんな文章を残しています。
今まで毎日いろんな芸人仲間に囲まれて、外で飲むことに慣れていた私は、日を追うごとに、孤独感、虚無感、疎外感、ありとあらゆる負の感情に襲われるようになった。
“ひとり暮らしはもう限界だ”そう悟った私は、これを機にルームシェアを始めようと心に決めた。
そう!ルームシェア!!同棲じゃなかったwww。
みゆきさんは、芸人仲間のアミさん(ポンループ)、大原優一さん(ダンビラムーチョ)を誘って、ルームシェアをすることにします。でも、アミさんは女性、大原さんは男性ということで、
アミと私の女ふたりと、大原さん男ひとりだとキリが悪いから、もうひとり男をということで、大原さんがダイヤモンドの野澤(輸出)さんを誘ってくれたところ、20秒で承諾したらしい。野澤さん、私とアミとは話したこともないのに。なんてキショい奴なんだ。
この言われようwww。
でも、みゆきさんは、この同居人をめっちゃ愛してるみたいで、ルームシェアが幸せで、第2に家族なんて言ってました。
時間あったから同居人と食う為に、焚き出しみたいな量のおでん作ったのに、誰も帰ってこないんだけど!何なのよ!もう家出です pic.twitter.com/0Kn97Ws8Lp
— 納言 すすきみゆき (@nagonmiyuki) December 19, 2020
現在は、みゆきさんが抜けて、3人でルームシェアしています。
小野 竜輔(おの りゅうすけ)
- かつては「アルドルフ」「セクシーパクチー」というコンビで活動。アルドルフ時代の2011年から2012年に奈良県住みます芸人を担当していました。
- 2015年結成の塩顔4人組エアバンド「SALTY’sSALTY’s」の元メンバー(エアベース、担当カラーは黄色)
- JUNK∞TIONの元メンバー(担当カラーはオレンジ)
- 芸人より、バンド活動多めですね(笑)
とりあえず、取り急ぎプロフィール紹介でした。またコンビ結成などの詳しい話を、調査続けます!
コメント